| ||||
スマホだけで写真と映像を組み合わせたオリジナルムービーが作れる「GoPro Quik」を使ってみた モバイル機器への対応を強化している感のあるGoProは2016年5月4日、スマートフォン/タブレット向けムービー編集アプリ「Quik」と「Splice」の2種類をリリースしました。Quikは素早く手軽に映像作品を編集できるアプリ、SpliceはまるでPCのような高度な編集をスマートフォン上で行うことが可能というアプリとなっているとのこと。今回はまずQuikを使ってサクサクッとムービーを編集して | ||||
ソフトバンク、総務省と全面戦争突入か...「スマホ長く使うと損」撲滅へ国が本腰 携帯電話業界は新手のサービスの導入に意欲満々だ。格安スマートフォン(スマホ)が増えるなか、長期契約が必要な異業種のサービスを提供し、顧客を囲い込む。第1弾がスマホと電気代のセット割引だった。第2弾はスマホと保険のセット。これが大手生保の猛反発を招いた。先頭を切ったのはKDDI(au)。4月5日から、指定する生命保険に加入すると携帯電話通信料を割り引く「auのほけん・ローン」を始めた。通信料を月20 | ||||
もしも、「ソーシャルメディア」を人口400人の小さな村に置き換えたら(イタリア) FacebookやTwitterで表示されたリンクをクリックして、ここにたどり着いた人は多いかもしれません。いまや私たちの生活に欠かすことのできなくなった「ソーシャルメディア」ですが、もしも田舎にある小さな村の生活にそのサービスを置き換えたとしたら? ちょっとほっこりする。でも考えさせられる。そんなプロジェクト「WEB0.0」を紹介しましょう。 ベンチでつぶやいたりなんでも知ってるお婆ちゃんに話を | ||||
若手写真家 小林健太が初の写真集「EVERYTHING_1」を発売 パブリッシングレーベルNewfaveが、若手写真家の小林健太による初の写真集「EVERYTHING_1」を刊行する。現在オンラインで予約受付中で、6月から順次発送する。価格は税抜4,500円。このコンテンツは Fashionsnap.com が配信しています。 | ||||
旅人必見!ゲストハウスとバックパッカーをオンラインでつなぐ「Comundu」 ゲストハウスは、とりわけ低予算で国内外を旅する"バックパッカー"たちに人気の高い、安価な宿泊施設を指す。 モバイルデバイスが普及した昨今、多くのバックパッカーが、旅先での情報収集や友人との連絡手段として、スマートフォンを | ||||
メール配信停止、または配信時間、配信件数の変更を希望される方は、Webブラウザから gunosy.com にてログイン後「アカウント設定」より設定を変更して下さい。 Copyright @ Gunosy Inc. |
0 件のコメント:
コメントを投稿