2014年3月1日土曜日

【Gunosy】2014年03月01日のまとめが更新されました。

Gunosy2014.03.01
Gunosy iOSアプリ Gunosy Androidアプリ

Gunosyのサイトで、
すべての推薦記事を読む

びっくり! 海に落ちたiPhoneが82日後に奇跡の生還(動画あり)

防水ケース、想像以上でした。 スマートフォンを海に落としてしまえば、もうそのスマホが助かる手段はないものと普通は諦めてしまいますが、海に落としたiPhone 4が82日後に無事に生還したという驚きの... 続きを読む
www.gizmodo.jp

SIMフリー端末でプリペイド契約するサービスをソフトバンクが開始

ソフトバンクがSIMフリー端末の持込で回線契約してくれるサービスを開始する。
weekly.ascii.jp

SIMフリーのデュアルSIMスマホが2万円で登場 SIMは簡単に切り替え可能

coviaは、SIMフリースマホの『FleaPhone CP-F03a』を発表しました。最大の特徴が、規格の違う標準SIMとマイクロSIMを同時に挿せる点。 従来のアンドロイド端末はSIMを抜くと再起動になりますが、FleaPhoneならメニューからカンタンに切り替えられるとのことです。 ふだんは電話用として使っているけど、調べものはサッとデータ通信用に切り替える、などで使えそうですね。また、技適...
weekly.ascii.jp

メロディーを弾くだけで簡単に曲名を検索できるアプリ「弾いちゃお検索」

スマホに音楽や鼻歌を聞かせて曲名を検索できるアプリは「聞いたことあるけど曲名が思い出せない!」という時に便利ですが、「なんとなく覚えているワンフレーズが何の曲かわからない……」という時に、iPhoneやiPadに表示された鍵盤でメロディを弾いて曲名を検索できるiOSアプリが「弾いちゃお検索」です。 弾いちゃお検索…続きを読む...
gigazine.net

まるでスパイ映画! ボーイングが自壊機能搭載スマホ「ボーイング・ブラック」を開発中だそうです

そこまでして守らなければいけない情報とは一体…。 時事通信によると航空機や戦闘機でお馴染みのボーイングが、自壊機能を備えたAndroidスマートフォン、ボーイング・ブラックを開発していることが明らか... 続きを読む
www.gizmodo.jp

FireEye、iOS 7.0.6に脆弱性を発見 - 不正アプリで端末操作を監視される恐れ | マイナビニュース

米FireEyeは、iOS 7に不正アプリを使ってユーザーの端末操作を監視できる脆弱性があると同社公式ブログで発表した。脆弱性を悪用されると、ユーザーの入力した情報が流出する恐れがある。 同社は脆弱性を検証するために、iOS 7搭載のiPhone 5s内にユーザーが入力した情報をバックグラウンドで監視するアプリを作成した。検証用のデモでは、不正アプリを使ってタッチパネル、ホームボタン、音量ボタンな...
news.mynavi.jp

ジョッキーレースゲーの決定版『ギャロップレーサー』がiPhoneでも出走開始

コーエーテクモゲームスは、2014年2月28日(金)より、スマートフォン向け競馬ジョッキーレースゲーム『ギャロップレーサー』のiOS 版を配信開。
app.famitsu.com

「My SoftBank」に不正アクセス、個人情報344件が流出のおそれ - ITmedia Mobile

ソフトバンクモバイルの「My SoftBank」に不正アクセスがあり、344人の個人情報が閲覧できる状態になっていたことが分かった。 [平賀洋一,ITmedia] ソフトバンクモバイルは2月28日、同社の契約者向けサイト「My SoftBank」に不正アクセスがあり、個人情報が流出した可能性があると発表した。 不正アクセスは2月24日と25日に特定のIPアドレスから行なわれ、344人の個人情報(名...
www.itmedia.co.jp

面倒くさがりな男性にオススメ!彼女にメールを自動送信してくれるアプリで2人の仲がラブラブに!?

「どこにいるの?」「誰といるの?」「何をしてるの?」……嫉妬深い彼女の激しいメール攻撃にうんざりしているという男性も多いのでは。いちいち返信するのは面倒だけど、無視し続けると余計にこじれて大変なことになるし……と頭を抱える世の男性のため、彼女に定期的にメールを送って機嫌をとってくれるアプリ『BroApp』が登場した。 オーストラリア人男性のトムとジェームズが制作したというこのアプリ。自動で送られた...
irorio.jp

盗まれた5万ドル(約500万円)のTwitterアカウント「@N」、持ち主に戻る

一転、ハッピーエンドに! 1月末、「@N」という超シンプルなTwitterアカウントを乗っ取られてしまった廣島直己さんのお話をお伝えしました。彼はそのアカウントを5万ドル(約512万円)で買い取ると... 続きを読む
www.gizmodo.jp

Gunosyのサイトで、
すべての推薦記事を読む

メールの配信先アドレスや配信時間、配信件数の変更を希望される方は、ログイン後こちらのリンクから設定を変更して下さい。
メールの配信停止はこちらから。なお、Gunosyからの重要なお知らせについては別途送信する可能性があります。
また、その他のお問い合わせはinfo@gunosy.comまでご連絡ください。
Gunosy公式アカウント

プライバシーポリシー利用規約

Copyright @ 2013 Gunosy Inc.

0 件のコメント:

コメントを投稿